まとめ百選 - いいもの発見!

アプリやサイト等 便利な厳選アイテムをまとめて紹介

ネイル資格は通信講座で資格取得!「ケイコとマナブ」なら初心者も95,000円から勉強できる!

PR

   

指先がきれいだと、それだけでちょっと機嫌が良くなったり、テンションが上がったりしますよね。
そんな素敵な魔法をかけてくれるネイリストには、憧れる人も多いのではないでしょうか。
本記事では、下記のような思いを抱えた方のために役立つ情報をまとめています。

  • セルフネイルを極めたい!
  • 独立を目指して高い技術を身に付けたい
  • 資格がたくさんあってどれを取ればいいのかわからない
  • 仕事しながら勉強できるかな?
  • 地方に住んでいるから通えるスクールがない

まずは資格を取るべき理由からネイル資格の種類、通信と通学メリット・デメリットまでまとめて解説していきます!
ちょっと長くなりますが、講座情報をまとめて探せるお役立ちサイトもご紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。

ケイコとマナブ

仕事にするなら資格を取るべき!

ご存知の方も多いと思いますが、「ネイリストになるために必要な資格」というものはありません
資格がなくでもサロンで働くことができますし、開業してお客様からお金をいただくこともできます。
それなのになぜみんな資格を取るのでしょうか?その理由をご説明していきます。

おすすめのネイル講座情報サイトを見る 

技術力のレベルを客観的に証明してくれるのが資格

資格とは、自分の持っている知識や技術が、ある一定のレベルにまで達していることを自分以外が証明してくれるものです。
いくら自分でネイリストとしてレベルが高いと言っても、それを証明するものがなければお客様はお金を出してくれません。

逆に資格を持っていたとしても、それにあぐらをかいてはいけません。
プロのネイリストたちは、頑張って取った資格に恥ずかしくないよう、日々技術力を磨くための努力を欠かしません。
資格と実力、両方揃って初めて信頼されるネイリストになれるのです。

おすすめのネイル講座情報サイトを見る 

そもそも求人条件が資格取得者限定

ネイルサロンの求人情報は、ほぼ全てと言っていいほど資格取得者を対象としています。
求められるレベルはサロンによって変わりますが、資格を持っているということは技術・知識・意欲の証明となり、即戦力になれることも証明してくれるのです。

両方の特徴を理解して通信・通学を選ぼう!

それではネイルの資格を取るためには通信講座と通学講座、どちらが良いのでしょうか?
実際のところ、どちらにもメリットとデメリットがあります。
特徴をそれぞれまとめましたので、試験合格まで続けられると思う方法を選んでください。

おすすめのネイル講座情報サイトを見る 

通信講座のメリット・デメリット

通信講座
メリット通学が不要だから会社員に人気
隙間時間が利用できる
近くに学校がなくても勉強できる
デメリット技術を伴う資格の場合、実践の機会が少ない
一人でやり遂げなければならない
向いている資格簿記、宅建など実技を必要としない資格
向いている人会社員、妊婦さん、子育て中のお母さん、お父さん

通信講座は、勉強に使える自由時間が限られていたり、通学が不便な場所でも勉強したいという人に向いています。

通学講座のメリット・デメリット

通学講座
メリット実務的なスキルが身につく
すぐに質問ができ、解決が早い
一緒に学ぶ仲間がいるから挫折しにくい
デメリット費用が高額になりやすい
通学するための時間の捻出が必要
向いている資格介護、デコレーションなど実技を必要とする資格
向いている人大学生、フリーター、主婦

通学講座は、自宅から無理なく通える範囲にスクールがあり、一緒に学ぶ仲間が欲しいという人に向いています。

おすすめのネイル講座情報サイトを見る 

実技が必要なネイル資格は通学でとるのは難しい?

確かにスクールに通えば直接指導してもらえるという利点はありますが、すでに社会人として働いている人や地方に住んでいる人には通学することが大きなハードルになります。
でも安心してください。
ここからは、ネイルの資格が通信でも十分な技術を習得できる理由について、ご説明していきます。

実技が重要なネイルも実は通信講座がいい理由

最近では働きながらネイリストの資格を取りたいと考える人が多いことから、通信講座の人気が高くなっています。
しかし知識だけでなく技術が求められるネイリストスキルが、本当に通信講座で得られるのか不安に思いませんか?
実は、通学講座にはない下記の理由からネイルの資格取得と通信講座はとっても相性がいいんです。

おすすめのネイル講座情報サイトを見る 

細かい筆のタッチまで見られるDVDで繰り返し学習できる

通信講座の教材の中にはDVDが付属されていて、技術面を学ぶことができます。
苦手なところを繰り返し自分のペースで練習できるので、「せーの」で始めなければならない通学講座とは異なり、通信ならではのメリットとなっています。

勉強時間に無理がないから続けられる!

通学では必須となる勉強以外の時間(往復の通学等)の捻出が不要です。
しかも通学にかかる交通費も自宅で学ぶ通信講座なら無料。
時間もお財布も無理なく続けられるから、資格の勉強がストレスになりにくく勉強に集中できます。

日本全国どこにいても勉強できる!

通信講座ならスクールに通うことがないので、地方に住んでいる場合でも引っ越すことなく勉強が始められます。
スクールに通うために大事な予定をキャンセルする必要はありませんし、隙間時間にいくらでも自主練ができます。

おすすめのネイル講座情報サイトを見る 

取得したい2つのネイル資格について

それでは少し踏み込んで、ネイル検定(資格)にはどのようなものがあり、それぞれどんな特徴があるのか見ていきましょう。
ネイルの資格には多くの種類がありますが、ここでは知名度と実用性から2つに絞って紹介していきます。

JNECネイリスト技能検定

日本ネイリスト検定試験センター(JNEC)が主催しています。

JNECネイリスト技能検定とは
この試験は、国際的に通用するネイリストの育成を目指す当財団が主催する、正しい技術と知識の向上を目的とした実践に役立つ検定試験です。
実施21年目を迎え、約764,000人の受験者実績があります。

3級から1級まで3段階のレベルがあり、サロンで働くためには2級レベルを取得することが求められます。
2級を受験するには3級、1級を受験するには2級の資格取得が必須ですので、地道な技術の向上が必要となります。

おすすめのネイル講座情報サイトを見る 

JNAジェルネイル技能検定

NPO法人 日本ネイリスト協会が主催しています。

JNAジェルネイル技能検定とは
ネイルの正しい知識と安全な技術の確立を目指すNPO法人日本ネイリスト協会では、お客様が安心して施術を受けられる健全なジェルネイルの普及を目的に、ジェルネイル技能検定試験を実施しています。
この試験は、プロとして、サロンワークでジェルネイルを施術するために必要な理論と技術の修得を問うものです。

初級、中級、上級の3段階に分かれています。
プロのネイリストとして働くためには、中級以上の資格取得を目指しましょう。
こちらも中級、上級の受験には初級、中級の資格に合格していることが条件となります。
最近ではサロンメニューの60%がジェルネイルとされており、今後も需要の多い技術となることは間違いありません。
ぜひ上級取得を目標として、お客様に満足してもらえる技術を習得したいですね!

おすすめのネイル講座情報サイトを見る 

どちらの資格取得も目指せる講座を選ぼう!

通信講座の中には、ネイリスト検定とジェルネイル検定の両方の試験対策がされているコースがあります
その分費用はかかりますが、確実に高い技術力が身につきます。
ネイル業界は流行の移り変わりが早いですから、常に対応していけるようどちらの技術もバランス良く習得しておくことをおすすめします。

費用はお得に安く抑えたいから一括資料請求で撤退比較!

ネイルの資格講座を検索してみると、スクールを含めたくさんの講座がヒットします。
安さだけで選ぶのは不安だし、教材の内容もしっかり比べて決めたいですよね。
しかし毎日のお仕事もあるなか、一つ一つの講座を探して資料請求するのは非常に面倒な作業です。
そこで、様々な講座の資料をまとめて請求できるサービスを利用することをおすすめします。

講座についての詳細な説明や体験者の声などの情報が手に入るので、より資格の勉強が現実的にイメージできます。
講座の比較は情報収集が大切ですから、まずは無料の資料請求から始めてみましょう。

おすすめのネイル講座情報サイトを見る 

事前に資料請求することでお得になるメリットも!

資料には教材内容や受講者の声が載っていて、「自分が始めたらこんな感じかな」というイメージができます。
また、講座によっては割引きクーポンなどが同封されている場合もあります。
講座の資料請求は、お得に資格を取るための見逃せない第一歩なのです。

ネイル資格の講座にかかる費用について

ネイリストのための講座は高い」というイメージがありませんか?
ネイルは必要な道具が多く、確かに教材費は高くなりやすい傾向にあります。
だからこそコースの内容と一緒に値段も比較して選びたいという人のために、参考になる情報を一部まとめてご紹介します。

2018年8月時点の情報ですので、詳しくは参考元のサイト をご確認ください。

ネイリスト検定(2・3級)コース 95,000円
ジェルネイル検定(初中上級) 資格合格・就業・開業すべてサポート! 170,000円
ネイリスト・ジェルネイル検定トータルコース(2・3級+ジェルネイル初中上級) 218,000円
ネイル検定パーフェクトコース 390,800円

参考:ケイコとマナブ 
「ケイコとマナブ」は、習い事や資格講座を一括検索できるお役立ちサイトです

おすすめの通信講座情報サイト

スクールも通信も、気になる講座をまとめて見られる!【ケイコとマナブ】

ケイコとマナブ

おすすめポイント

受講料やエリア、期間を絞って自分好みの講座が検索できる!
講座のおすすめポイントが画像付きでわかりやすい!
名前・住所・メールアドレスだけで簡単資料請求!


公式サイトはこちら

まとめ

働きながら安くネイル資格をとるためのポイントをまとめます。

  1. 通信講座で交通費も時間も節約!
  2. ネイリスト技能検定とジェルネイル技能検定両方をカバーしている講座を選ぶ
  3. DVD教材のついた講座を選んで納得のいくまで繰り返し練習!

通学で学べなくても、通信講座だからこそのメリットを活かしてプロのネイリストになることは十分可能です。
勉強手段はどうあれ、結局は自分の練習量がものをいうのが技術の世界ではないでしょうか。
まずは無料の資料請求から、憧れのネイリストへの第一歩を踏み出してみませんか?


公式サイトはこちら

女性に人気の資格ランキング!実用性も抜群で役立つ女性向けにおすすめの資格

2024.03.18

簡単に取れて転職(就職)に役立つ国家資格3選!

2024.03.14

事務職のスキルアップに役立つおすすめ資格ランキングトップ3!

2019.10.11

私に役立つ資格まとめ!本当に価値ある7つの資格をライフステージ別に紹介!

2018.08.20

【厳選3資格】「とにかく何か資格を取りたい人」にオススメの資格を紹介!

2018.08.19

資格を取ることのメリット・デメリット3つ!資格をとる理由を考えよう!

2018.06.20

 - おすすめ資格