ウェルスナビで楽々投資!自動で資産運用できるWealthNaviの解説とメリット、デメリット!
定年が延長になっていることや少子高齢化社会が進行している日本。
あー、このまま仕事していても、定年すぎたってまともに年金ももらえなくて、ずっと仕事してるのかな(暗)…
と落ち込む前に!資産運用で、自分の資産を増やしてみてはどうでしょう?
TVCMもスタートしたWealthNavi(ウェルスナビ)を使えば本業などが忙しい人でも簡単に資産運用ができると話題です。
今回はそんなウェルスナビの解説とメリット・デメリットを紹介!
忙しい人や投資初心者にも始めやすいウェルスナビ、ぜひ挑戦してみましょう!!
目次
ウェルスナビとは?特徴を徹底解説!
ウェルスナビとは2016年にサービスを開始した、ロボアドバイザーによる資産運用サービスです。
これまで資産運用というと株や為替などの幅広く、深い知識と膨大な手間が必要だったり、取引の仕組みが難しかったりと
一般にはハードルの高いことがデメリットでした。
しかし、ウェルスナビの提供している資産運用サービスは、そのような手間や高度な知識は不要。
忙しい働く世代をターゲットとしているから、手間をかけずに長期的に資産を増やすことを実現してくれます。
どうしてそんなことができるのでしょうか?
それは、世界の富裕層が利用する高度な金融アルゴリズムを用いて国際分散投資を完全自動で行えるサービスだからなんです!
自分にあったポートフォリオを作成し継続的にモニタリング・最適化!
ここからはウェルスナビの特徴をご紹介していきます。
まず一つ目は、自分に合った投資のポートフォリオが作成されるという点!
口座開設前には、公式サイトの無料診断で自分に合った最適ポートフォリオを作成してくれます。
質問事項は以下の6つ。
- 年代
- 年収
- 現在保有している金融資産額
- 毎月の積立額
- 資産形成の目的
- もし、株価が1か月で20%下落したらどんな動きをとるか?
1分程度で答えられる、非常に簡単な質問項目です。
リスクに対してどのくらい許容度があるか、5つのランクに振り分けられ、運用プランが作成されます。
筆者が行った無料診断の結果がこちら。プラン説明画面もシンプルで分かりやすい!
その結果に納得すれば、口座開設後、プランに沿った自動運用が開始されます。
また、ウェルスナビではユーザーのポートフォリオを継続してモニタリングしてくれ、必要に応じ最適化を図ってくれます。
ユーザーは手間をかけずに、ウェルスナビのロボアドバイザーが自動調整してくれているのです!!
手数料は1%のみ!
ウェルスナビの二つ目の特徴として、手数料の分かりやすさが挙げられます。
手数料は預かり資産の年率1%(税別)のみと非常にシンプル。
また、預かり資産が3,000万円を超えると、3,000万円を超えた部分については年率0.5%(税別)となります。
そのほかのサービスはすべて「無料」です。
WealthNavi(ウェルスナビ) 公式サイトはこちら
自動積立可能!長期的な資産形成をサポート
ウェルスナビのサービスは、「長期的な運用による資産形成」を推奨し、それをサポートするサービスとして提供されています。
「長期・積立・分散」は、資産形成の王道とされ、
・長期間(少なくとも10年以上)
・決まった間隔で(たとえば毎月)同じ金額を
・世界のさまざまな資産に分散して
資産運用をするスタイルのこと。
そこで、長期的に資産を育てるため、自動積立機能のサービスがあります。
このサービスを使用すれば、毎月一定額を自動的にウェルスナビの口座に入金されるます。
また、この自動積立の手数料も無料、手続きもネットで完結します。
ウェルスナビではiOS/Androidアプリもリリースされているのでいつでもどこでも行うことができます。
ウェルスナビのメリット
では、ウェルスナビのメリットはどんな点があるでしょうか?
忙しい人や初心者にも簡単なシステムやサービスを提供
資産運用初心者や忙しい人がある程度ほったらかしにしておいても資産が着実に増えていくという
とてもありがたいサービスです。
それを可能にしているのが高度な金融アルゴリズムを搭載しているロボアドバイザー。
また、税務関係の申告も多くの課税が起こらないよう、「DeTAX」(自動税金最適化)という機能も搭載。
これは「譲渡益に対する税負担」を自動的に最適化するようにしてくれるものです。
資産運用のための時間が取れない人には大きなメリットと言えそうです。
アプリを使って、いつでもどこでも取引可能!
なかなかPCの前に座って自分の資産が確認できないという人もいるのではないでしょうか?
ウェルスナビではiOS/Androidのアプリもリリースされているので、いつでもどこでも資産の確認や取引が可能。
電車の中や隙間時間も有効活用できます!
ウェルスナビのデメリット
手数料がほかと比べ高い
ウェルスナビの手数料は先ほどご紹介した通り1%。他社に比べ若干高いと言われています。
ですが、これだけほったらかしで良い資産運用サービスもあまりありません。
1%という手数料設定は、他社サービスで自分がしなくてはならない手間などを考えた時、
サービスに対して納得がいくし、十分アリだと筆者は考えます。
WealthNavi(ウェルスナビ) 公式サイトはこちら
短期での運用には向かない
先ほどもお話ししてきた通り、ウェルスナビは長期的な運用で資産を増やすことを目的にしているサービスです。
そのため短期的な運用でうまく利益を出そう、と思っている人には物足りない結果になってしまいがちのようです。
じっくり資産を増やしていきたい人には全力でおススメしたいサービスと言えます!
WealthNavi(ウェルスナビ) 公式サイトはこちら
ピックアップ
高度な金融アルゴリズムを搭載したロボアドバイザーの全自動資産運用!
長期的な視点で資産を増やしたい人に最適。自分に合ったポートフォリオが作成できる!
アプリもリリースされており、いつでもどこでもネットで手続きが完結!
さいごに
忙しい人や初心者にも資産運用を身近なものにしてくれる
ウェルスナビの評判やメリット・デメリットについてご紹介してきました。
じっくりと自分の資産を育てたい人には、ほったらかしでも資産が増える可能性の高い、良いサービスと言えそうです。
まずは少額からでも良いと思うので、無理のない範囲でぜひ挑戦してみてください。