【Zaif支援の2社に注目】ポイントが貯まる・使える楽天証券で株取引!
仮想通貨の国内取引所Zaif(ザイフ)が2018年9月20日、ハッキングにより約67億円の被害を受けたことを発表しました。
詳細についてはプレスリリース をご確認ください。
これだけでも金融業界に衝撃を与えるビッグニュースですが、そんななかZaifを運営するテックビューロ社との間で金融支援とセキュリティ向上の技術支援契約を締結した2社の株価が暴騰するのでは、と一部で話題となっています。
そして今日の3807 フィスコ、2315 カイカの株価が見もの。
— verticalized (@verticalized) 2018年9月19日
本記事ではその根拠と、株取引を始める際におすすめの楽天証券についてまとめてご紹介していきます。
- フィスコとカイカの株価上昇の可能性あり
- 証券会社は手数料が安くてポイントも貯まる楽天証券がおすすめ
目次
Zaifのハッキング被害の概要
【重要】現在発生している仮想通貨の入出金停止に関する経緯と今後の対応について、当社のプレスリリースより詳細をご報告しておりますので、ご一読をお願いいたします。https://t.co/Foy9Me6K0v
— Zaif - 暗号通貨取引所 (@zaifdotjp) 2018年9月19日
平成30年9月14日に不正アクセスが確認され、20日にハッキングによる不正出金があったことを確認しました。
被害額は日本円で約67億円とされています。
うち被害にあった顧客資産である仮想通貨は45億円分で、これを投資支援サービスを展開する株式会社フィスコが50億円の金融支援をもって補償すると発表しました。
フィスコが買収、問題収束後は経営陣を一新
今回の事件を重く捉えた現経営陣は、問題収束後に必要な業務をフィスコ側に引き継いた後、退任することを発表しています。
また、フィスコは株式シェア過半数以上の資本参加や過半数以上の取締役の派遣を含めた合意を進めており、最終的には経営権が移ることになります。
注目されるセキュリティシステム面では株式会社カイカが全面的に支援をする方向で合意しており、各社からプレスリリースも発表されています。
株価上昇の根拠は過去にあり
ハッキング被害を受けたZaifに対して支援することで合意したフィスコとカイカですが、株価上昇が予想される理由とは一体なんでしょうか。
コインチェック事件で買収を発表したマネックスグループの株価が暴騰
コインチェックのNEM流出事件で同社を買収することになったのはマネックスグループですが、このマネックスグループの株価が買収の発表後(2018年4月以降)、大きな値上がりを見せていました。
画像:楽天証券
300円台で推移していた株価は一気に上昇を始め、買収発表から1ヶ月後には700円を超える2倍以上の値上がりとなりました。
最近では少し落ち着いてきたようですが、それでもコインチェック買収前の株価と比べると高値が続いていることがわかります。
なぜ多くの投資家が反応したかというと、仮想通貨取引所の利益率の高さに原因があります。
仮想通貨取引所の利益率は非常に高く、コインチェックは86%という驚異の利益率だったことで知られています。
利益率の高い事業を初期投資なしで手に入れることができた会社は、たとえ事件を起こしたという事実をマイナスしたとしても、補ってあまりあるほどの利益があると踏んでいるのです。
今回の買収・技術支援で2社の株価に注目!
- フィスコ(銘柄コード:3807)
- カイカ(銘柄コード:2315)
株取引には楽天証券がおすすめな理由4つ
楽天のクレジットカードを利用している方は多いかもしれませんが、実は楽天の証券会社もユーザーに嬉しいサービスがたくさんあるんです!
主な特徴を下記にご紹介していきます。
- 楽天ポイントが貯まる!使える!
- 手数料は1%がポイントバック!
- 楽天銀行との口座連携サービスで取引楽々!
- 高機能取引アプリで外出先でも取引機会を逃さない!
下にそれぞれ詳しくご説明していきます。
楽天ポイントが貯まる!使える!
楽天証券でポイントを貯めるには下記の2つの方法があります。
- 家族や友人を紹介する
- 取引で貯める
紹介プログラムは、紹介した本人と紹介された友人や家族も両方が2,000ポイントゲットできます。
取引で貯める方法は、楽天証券で取引をする際の手数料の1%が楽天ポイントとしてポイントバックされるというものです。
ポイントバックにより実質の手数料はさらに安くなりますし、溜まったポイントはいつも通り、お買い物や楽天グループのサービスに利用することができます。
そのほか楽天銀行と合わせて利用すると、ポイント還元率のアップや取引額や残高に応じた楽天スーパーポイントなどの特典を受けることができます!
手数料は1%がポイントバック!
先ほどもご紹介しましたが、取引手数料の1%が楽天ポイントとしてポイントバックされます。
楽天証券の取引手数料は安いことで有名ですが、下記に現物取引の手数料を一覧でご紹介します。
取引金額 | 手数料()内税込み金額 |
---|---|
5万円まで | 50円(54円) |
10万円まで | 90円(97円) |
20万円まで | 105円(113円) |
50万円まで | 250円(270円) |
100万円まで | 487円(525円) |
150万円まで | 582円(628円) |
3,000万円まで | 921円(994円) |
3,000万円超 | 973円(1,050円) |
楽天銀行との口座連携サービスで取引楽々!
楽天銀行との口座連携による優遇金利などのサービスが受けられます。
優遇金利
普通預金の金利が年間0.10%の優遇金利で預け入れることができます。
投資に手が回らずに寝かせておいても優遇金利が適用になるのは嬉しいです。
楽天証券と楽天銀行口座との間で自動入出金
株などの金融商品を取引する際、通常は銀行口座から証券会社の口座へ資金を振込む必要があります。
しかし楽天銀行口座があれば、残高がそのまま証券口座の余力として利用できます。
しかも証券口座の現金は夜になると自動的に楽天銀行口座に出金されるので、優遇金利も適用になっていつでも必要な時にATMから引き出すことができます。
これらのサービスをまとめて「マネーブリッジ」と読んでいます。
高機能取引アプリで外出先でも取引機会を逃さない!
楽天証券ではiPhone,Androidに対応した高機能取引ツールが好評です。
為替レートやニュースなどのマーケット情報はもちろん、各種テクニカルチャートが無料で利用できます。
最短3タップで注文できるプロセスは、低ストレスでトレードしたい上級者のみならず、初心者にも操作性が良いと評判です。
楽天証券ユーザーの声
【カンタンに資産を増やす方法】
①日常の支払いを楽天カード払いにして楽天ポイント貯める
②カードの引き落とし先を楽天銀行にする(給与受け取りも設定)
③銀行と楽天証券を連携させて預金金利をメガバンクの100倍にする①と②でためたポイントで楽天証券で投資信託買う(これを現金化も可能)
— タク@プロブロガー&投資家 (@TwinTKchan) 2018年9月14日
楽天証券のアプリ
めっちゃ使いやすいやん!♥️
— マウナ 嬢子 (@mauna_joko) 2018年9月13日
楽天カードを使って付与されたポイントのみで楽天証券で投資信託買ってます!4%以上の含み益!
今日見たらさらにポイントが1011P付与されてたので、追加購入しました。
リスクゼロの投資です!みんな絶対やるべきですよ!#楽天証券#ポイントで投資信託#リスクゼロ投資 pic.twitter.com/sot8db6Jv5— 丸の内OLの投資メモ🐱 (@chukokubuntoshi) 2018年9月17日
株取引はじめるなら楽天証券!
楽天証券
おすすめポイント
高機能スマホアプリで投資チャンスを逃さない!!
取引するたび楽天ポイントがもらえてお得!
貯まったポイントで投資できるから元手不要!
まとめ
Zaifのハッキング被害は残念ですが、こんな時こそ金融市場では大きな利益を得られるチャンスでもあります。
より多くの利益を狙うなら早めの動き出しが肝心です。
楽天証券なら最短5分で申し込みが完了しますので、この機会にぜひ口座開設して株取引を始めましょう!